いろいろ電力測定

サンワサプライの「ワットチェッカー」(TAP-TST5)というものを購入したので、いろいろな機器の消費電力を測定してみました(米国製のKill-A-Watt™ Power Meter と外観は酷似しています)。よく、リモコン用の待機電力が馬鹿にならないなどと神経質になる人がいますが、(昔の家電製品は別として)そんなことより消費電力の大きなもの(天井灯など)をこまめに切る方が省エネ効果があることがはっきりと判ります。
ちなみに電力測定器具の中には「力率は1に固定で計算しています」などというデタラメなものも多いので注意してください(ENEGATE社の「エコワット」など)。そういうのは同一単体機器の省エネ努力成果(先月より減った、等)を見るためのものであって、別々の機器の消費電力を比較することはできません。

デスクトップパソコン

機器条件無負荷動作時高CPU負荷時 
Dell PowerEdge SC430
PC2-4200メモリ
250GB HDD
PCI-USBカード増設
Pen4 630 (3.0GHz)
 注:Pen4 6xx と 5x1 は
  EM64T 対応
2GBメモリ Linux69W127W(※)
1GBメモリ Linux66W124W(※)
2GBメモリ Win2k112W-
2GBメモリ WinXP68W115W(☆)
PenD 840 (3.2GHz)2GBメモリ Linux91W164W(※)
2GBメモリ Win2k174W-
2GBメモリ WinXP90W164W(☆)
Dell PowerEdge SC430
PC2-5300メモリ
500GB HDD
PenD 950 (3.4GHz)2GBメモリ WinXP79W115W(☆)
Dell PowerEdge SC420
PC2-4200メモリ
500GB HDD
PCI-USBカード増設
Pen4 650 (3.4GHz)2GBメモリ Linux92W148W(※)
2GBメモリ WinXP93W152W(▲)63秒
Pen4 630 (3.0GHz)82W137W(▲)70秒
Pen4 520 (2.8GHz)96W149W(▲)74秒
TOSHIIBA EQUIUM S5060 Pen4 2.8GHz PC2700メモリ Linux28W36W(※) 
(※) 整数演算と浮動小数点演算の無限ループを実行
(☆) 1.5GBのHDD上のファイルをE_Dで暗号化
(▲) 1分(42M)のmpeg2ファイルをTMPGencでエンコード
わかったこと

情報機器

PowerBook無負荷動作時14Wサスペンド時2W
デジカメ充電器充電中1W充電終了後0W

一般家電製品(2006年時点)

タイプ型番製造待機電力視聴時カタログ値
プラズマTV東芝 35型 35P27002002録画待機時3W257W(SD)/278W(ハイビジョン)275W
Panasonic 50型 TH-50PX5002005-471W(ハイビジョン)(※)475W
Panasonic 37型 TH-37PX5002005 295W
液晶TVPanasonic 32型 TH-32LX5002005 160W
東芝 47型 47Z10002005 329W
東芝 42型 42Z10002005 277W
ブラウン管東芝 32型 32DX1002004 193W
東芝16型 16T46N-S1974余熱待機時4W54W78W
YAMAHA プリメインアンプ DSP-AX82000リモコン待機時1W47W230W
IO-data HDレコーダ Rec-on2002リモコン待機時1W28W28W
(※)この値のみ測定値ではなく店頭デモによる表示
一般にプラズマは電気を食い液晶は食わないと(SHARPのCMなどで)刷り込まれているがそれは間違った知識。液晶TVの消費電力は一回り小さいプラズマTVの消費電力と同じ程度。プラズマの方が画像が鮮明で小さめで済むことを考えると、どちらが省電力とも言い難い。ブラウン管TVと比べてもあまり違わない。

冷蔵庫比較

型番サイズ発売製造カタログ値(a)実測値(b)(b/a)(※)測定条件
東芝 GR-S41M1410(310+100)
644Wx661Dx1800H
?1993/07-12?4.56kWh/日?2010年8月 室温28〜33℃ 7日間測定
sharp SJ-14S-S137(91+46)2009/112010300kWh/年1.71kWh/日208%
東芝 GR-K42M415(222+103+90(野菜))19941994?998kWh/年4.08kWh/日149%2011年7月 室温28〜32℃ で3日間測定 温度設定は全て"中"
東芝 GR-D43G427(217+103+100(野菜)+7(製氷))2010/122011?260kWh/年1.06kWh/日148%
(※)測定した時期が夏なので、カタログ値より省エネ性能が低く出ているのは異常ではない。メーカー差が大きいのは謎。

ECCJ省エネカタログに見るトップランナー製品

ここ数年は、液晶テレビでも冷蔵庫でも東芝が一歩進んでいるようですが、あくまでこれはトップ製品での比較ですから、東芝を選ぶのが賢いとは限りません。実際に購入するときはカタログスペックをじっくり読んで比較する必要があります。また、エアコンを良く使う家ではエアコンが一番重要です。
最近の冷蔵庫は大型クラスほど省エネ製品が多いことに注意しましょう。液晶テレビは画面の大きさにほぼ比例することに注意しましょう。
カタログ
発行年
液晶中型テレビプラズマ中型TV2.8kWエアコン間冷式冷蔵庫
2009冬東芝 REGZA 42C8000他127kWh日立 P42-H03他180kWhパナ CS-HX280C802kWhシャ SJ-XW44S-N260kWh
2008冬東芝 42C7000170kWhパナ TH-42PX80335kWhパナ CS-28RKX837kWh東芝 GR-A37G430kWh
2007冬東芝 42C3000200kWhパイ PDP-428HX261kWhシャ AY-U28SX850kWh東芝 GR-36GT450kWh
2000冬-ブラウン管36型200kWh東芝 RAS-285PDR922kWh日立 R-S38MPAM340kWh
注:冷蔵庫の年間消費電力量の計算方法は年度により異なります

ずっこねっとのトップページへ戻る

ご意見、ご感想はこちらのFeedbackのページからどうぞ